※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

比較

オイシックスとnosh(ナッシュ)の違いを利用者が比較!おすすめはどっち?

食事に必要なものを自宅まで届けてくれるとして、人気を集めているオイシックスとnosh(ナッシュ)。

買い出しや調理の負担を減らすため、利用を検討している方も多いのではないでしょうか?

しかし、初めての食材・食事宅配サービスで、違いが分からない方もおられるはず。

そこで、オイシックスとnoshの両方を実際に利用した主婦が、それぞれのサービスの違いを比較していきます。

この記事を読めば、どちらのサービスが自分にぴったりであるか分かりますよ!
はる

 

オイシックスとnosh(ナッシュ)の違いを10個の項目で比較

オイシックスとnoshは、配送される食材から料金面まで、様々な項目が大きく異なります。

ここでは、オイシックス・noshのサービス内容の違いを、10個の項目で比較していきます。

 

比較①:調理のしやすさ

オイシックスとnoshの詳細なサービス内容を比較する上で、必ずチェックしておきたいのが提供形態です。

まず、オイシックスは食材宅配サービスに分類され、下記写真のような調理前の食材が配送されます。

オイシックスの食材

にんじんやミニトマトなどの野菜から生のチキンなど、オイシックスでは幅広い食材を注文可能です。

しかし、基本的に届けられた食材をそのまま食べることはできないので、調理が必要となります。

 

例えば、下記はオイシックスの食材を利用して調理したカプレーゼと、タンドリーチキンです。

カプレーゼ

タンドリーチキン

 

ただし、オイシックスではミールキットのサービスを提供しています。

ミールキットとは、決められたメニューのもと、必要な食材だけをまとめて届けるサービスです。

下記はオイシックスのミールキットである「そぼろと野菜のビビンバ」と「韓国風スープ」ですが、本格的な料理2品を20分以内で作れます。

レシピ付きなので、料理が苦手な方でも安心です。

「そぼろと野菜のビビンバ」と「韓国風スープ」のミールキット

 

調理が必須なオイシックスに対し、noshは調理済みの料理を届ける食事宅配サービスに分類されます。

例えば、下記は私が注文したnoshのお弁当です。

noshのお弁当

スーパーやコンビニで売られているようなお弁当であることが分かりますね。

 

調理済みの料理であるため、食事を取る際は電子レンジで温めるだけで問題ありません。

noshのお弁当を電子レンジで温め

調理のしやすさで言えば、電子レンジで温めるだけで良いnoshのほうが断然楽です。

しかし、料理が好きで、食材のカットや炒めものをしたい方もおられるでしょう。

自分でしっかり料理したものを食卓に並べたいという方は、オイシックスのほうがおすすめと言えます。

 

比較②:取り扱い食材・食事

オイシックスとnoshの取り扱い食材・食事としては、下記の通りです。

オイシックスのロゴオイシックス noshのロゴnosh
ミールキット
生鮮食品
冷凍弁当
デザート
パン
離乳食
日用品

先述の通り、提供形態が大きく異なるオイシックスとnoshなので、取り扱い食材にも差があります。

オイシックスに関しては、基本的にスーパーで売られているような食材全般を取り扱っているため、ある程度の食材は揃えられます。

オイシックスの取り扱い食材

また、食材以外に日用品を提供しているのが、大きな特徴のサービスです。

 

一方、noshは冷凍弁当宅配サービスであるため、肉や魚といった生鮮食品などは取り扱っていません。

パンとデザートに関しては、オイシックスより種類は少ないですが、購入可能です。

オイシックスのパン・デザート

よって、多様な食材から選びたいという方は、オイシックスのほうがおすすめです。

ちなみに、noshでも2021年8月時点で43種類のお弁当が提供されており、毎月10種類近い新メニューも登場しています。

継続利用した際の飽きやすさで見ると、オイシックス・noshともに大差はないと言えるでしょう!

\1,980円(税込)& 送料無料/

オイシックスのお試しセットはこちら

累計380万人以上が利用する食材宅配!

 

比較③:配送頻度

オイシックスとnoshでは、一定間隔で食材・食事を配送する定期便のサービスを提供しています。

定期便の配送頻度としては、下記の通りです。

配送頻度
オイシックスのロゴオイシックス 1週間おき・2週間おき
noshのロゴnosh 1週間おき・2週間おき・3週間おき

配送頻度を選択できると、特に自分のタイミングで受け取りたい一人暮らしの方は重宝できます。

noshでは3週間おきの配送にも対応していますが、大きな差はないと言って良いでしょう。

関連記事
オイシックスを一人暮らしで注文すると食費は高い?実際の利用者が解説!

続きを見る

関連記事
ナッシュ(nosh)が一人暮らしにおすすめな8つの理由!実際の利用者が解説!

続きを見る

 

比較④:受取方法

食材・食事の受取方法は、サービスによって異なります。

オイシックスとnoshの受取方法としては、下記の通りです。

配送方法 受取方法
オイシックス フレッシュ便(自社便) 手渡し・置き配
ヤマト運輸 手渡し
noshのロゴnosh 佐川急便・ヤマト運輸 手渡し

オイシックスでは、自社便による置き配に対応しています。

置き配であれば、直接受け取らずとも自宅前に冷蔵状態で食材を置いてくれるため、不在時であっても安心です。

しかし、オイシックスの自社便に対応しているのは東京23区の一部エリアのみであり、基本的に両サービスともに一般の宅配便が利用されます。

オイシックスの宅配の様子

オイシックスの宅配の様子

noshの宅配の様子

noshの宅配の様子

直接受け取れないときは再配達となるので、ご注意ください。
はる

 

比較⑤:料金の安さ

誰しも気になるのが、サービス利用時の料金ですよね?

オイシックスとnoshは食材宅配・食事宅配でサービス形態が異なるため、オイシックスはミールキット「Kit Oisix」で料金をチェックします。

noshに関しては、特にコースなどは用意されておらず、お弁当の注文個数に応じて料金が変動する仕組みです。

「Kit Oisix」の平均価格とnoshの料金を比較した結果は、下記の通り!

コース 料金(税込) 1人前料金(税込)
オイシックス Kit Oisix 平均1,574円 787円
noshのロゴnosh 6食プラン 4,188円 698円
8食プラン 4,984円 623円
10食プラン 5,990円 599円
20食プラン 11,980円 599円

1人前の料金で比較すると、noshのほうが安いことが分かります。

加えて、お弁当の累計注文個数に応じて料金が安くなる「nosh club」というサービスを秀逸!

noshの最安値は10食もしくは20食を注文したときの599円(税込)ですが、累計10食の注文で6%OFF、20食の注文で12%OFFとなり、最終的に累計170食の注文で100円OFFの1人前499円(税込)となります。

nosh club

割引を実施する食材・食事宅配は少ないので、noshは非常にお得なサービスと言えます。

料金の安さでサービスを選びたい方は、noshをチェックするようにしましょう。

\累計販売3,000万食/

noshの公式サイトはこちら

1週目は300円割引!

 

比較⑥:入会金・年会費・送料などのサービス利用料

食材宅配や食事宅配サービスを活用する際、料金と同様にチェックしたいのが入会金・年会費・送料などの利用料です。

オイシックスとnoshで必要な諸費用としては、下記表のようになっています。

オイシックス noshのロゴnosh
入会金 0円 0円
年会費 0円 0円
送料 0円~1,800円 935円~2,497円
冷凍手数料 0円~200円 0円

入会金と年会費に関しては、オイシックス・noshともに発生しません。

送料は両サービスとも必要であり、オイシックスでは送料が注文金額・配送エリア・定期会員の入会有無によって変動します。

定期会員・非会員時に必要は送料は、下記表の通りです。

定期会員

注文金額(税抜) 本州 北海道・四国・九州 沖縄
6,000円~ 0円 200円 500円
4,000円~ 200円 400円 1,000円
~3,999円 600円 800円 1,400円

定期非会員

注文金額(税抜) 本州 北海道・四国・九州 沖縄
8,000円~ 0円 300円 800円
4,000円~ 500円 800円 1,300円
~3,999円 1,000円 1,300円 1,800円

※送料は税込価格です。

加えて、オイシックスでは冷凍商品を注文する場合、送料以外に冷凍手数料が必要です。

冷凍手数料は注文金額が1,200円(税抜)以上であれば0円、1,200円(税抜)未満であれば200円(税込)発生します。

 

一方、noshではお弁当の注文個数と配送エリアに応じて、送料が下記の通り変動する仕組みです。

エリア 北海道 北東北 南東北 関東 信越 北陸 中部 関西 中国 四国 九州 沖縄
送料
(6・8・10食)
2,145円 1,353円 1,243円 1,078円 1,100円 1,001円 1,001円 935円 1,001円 1,001円 1,100円 2,167円
送料
(20食)
2,497円 1,573円 1,463円 1,298円 1,320円 1,221円 1,221円 1,155円 1,210円 1,210円 1,320円 2,849円

※送料は税込価格です。

食事の料金はnoshのほうが安価でしたが、送料に関してはオイシックスのほうが少々安いです。

オイシックス・noshは一気に食材やお弁当を注文したほうが出費を抑えられるので、冷蔵庫の容量に注意しながら注文量も決めましょう!

 

比較⑦:カロリーの高さ

食事を取る上で、料金と同じくらい気になると言っても過言ではないのが、カロリーですよね?

ダイエット中のため、摂取カロリーをできるだけ抑えたい方もおられるでしょう。

そこで、オイシックスとnoshのカロリーを比較してみました。

なお、オイシックスはミールキット「Kit Oisix」の平均カロリー、noshはダイエット・トレーニング・ロングライフ・バランスの4つのセレクションが用意されているので、そのカロリーと比較していきます。

コース・セレクション 平均カロリー
オイシックス Kit Oisix 580kcal
noshのロゴnosh ダイエット 386kcal
トレーニング 377kcal
ロングライフ 358kcal
バランス 386kcal

平均カロリーで見ると、noshのほうが低いことが分かります。

noshは「ヘルシー・低糖質の食事宅配」を掲げているため、全体的にカロリーは抑えられています。

実際、下記写真の通り、各お弁当には野菜中心の副菜が3品入っており、非常にヘルシーです。

noshの副菜3品

一方、オイシックスのミールキットはがっつりしたタイプも多く、平均カロリーはやや高め。

もちろん、カロリーを抑えたミールキットもありますが、体重が気になるという方はnoshのサービスを検討するようにしましょう。

\累計販売3,000万食/

noshの公式サイトはこちら

1週目は300円割引!

 

比較⑧:支払い方法

オイシックスとnoshの料金支払い方法としては、下記に対応しています。

オイシックスの支払い方法

  • クレジットカード
  • コンビニ・郵便局・ゆうちょ銀行
  • 楽天ペイ決済
  • 口座振替(定期会員のみ)
  • 代金引換え(非定期会員のみ)

noshの支払い方法

  • クレジットカード
  • PayPal

オイシックスでは多様な決済方法を設けていますが、noshはクレジットカードとPayPalのみです。

定期的に利用を考えている方は、ご注意ください。

 

比較⑨:お試しセット内容

オイシックスとnoshでは初回の申し込みに限り、お試しサービスを提供しています。

お試しサービスの内容は下記の通りです。

お試しサービス内容
オイシックスのロゴオイシックス 野菜や肉を含めたお試しセット(15品程度)
noshのロゴnosh 初回限定300円OFF

 

まずオイシックスですが、非常にお得なお試しセットを注文可能です。

食材内容は注文時期でも変わりますが、私がお試しセットを利用したときは、下記食材が配送されました。

オイシックスのお試しセット

オイシックスのお試しセット

  • にんじん
  • 足長なめこ
  • 油揚げ
  • みつトマト
  • じゃがいも
  • ベビーリーフ
  • 卵(6個)
  • ツナフレーク
  • そぼろと野菜のビビンバ(ミールキット)
  • 鶏ムネ肉
  • ミニポークウインナー
  • 旨しお海苔
  • プリン
  • 北海道函館牛乳
  • 野菜ジュース

新鮮かつ品質の高い野菜を中心に、肉製品や牛乳、卵など幅広い食材が入っていました。

それでいて、オイシックスのお試しセットは送料込みの1,980円(税込)で、非常に安価です。

定期購入を利用せず、お試しセットを申し込むだけでも非常に価値があります。

 

一方、noshでは初回限定300円OFFのお試しサービスを提供!

特別お試しセットが用意されているわけではなく、定期申し込み時と同様の内容で、お弁当を注文可能です。

私はnoshの初回限定割引を利用し、冷凍弁当を10食注文しました。

お弁当10食

お試しセットのお得度で言えば、オイシックスのほうが優れていると言えます。

noshでも多少は安く利用できるので、一度お試しセットも検討してみてくださいね。

\1,980円(税込)& 送料無料/

オイシックスのお試しセットはこちら

累計380万人以上が利用する食材宅配!

 

比較⑩:その他の項目

オイシックスとnoshの細かいサービス内容を比較したものが、下記になります。

オイシックス noshのロゴnosh
配送エリア 全国 全国
賞味期限 1日~23日 冷凍で約1年
安全性
メニュー更新頻度

noshはお弁当を冷凍状態で届けてくれるため、賞味期限は1年以上と非常に長いです。

一方、オイシックスは食材を冷蔵保存するため、賞味期限切れに注意しましょう。

その他、オイシックスとnoshの配送可能エリアは日本全国で、安全性も非常に高いので、安心して利用できます。

 

オイシックスとnosh(ナッシュ)の違いを一覧表で比較

オイシックス noshのロゴnosh
提供形態 食材宅配 冷凍弁当宅配
 調理のしやすさ
 取り扱い食材・食事
配送頻度  1週間・2週間おき 1週間・2週間・3週間おき 
 受取方法 手渡し・置き配 手渡し 
 料金の安さ
 入会金 0円 0円
 年会費 0円 0円
 送料 0円~1,800円 935円~2,497円 
 冷凍手数料 0円~200円 0円 
 カロリー 平均580kcal(Kit Oisix)   平均376kcal
 支払い方法
 お試しセット内容 野菜や肉を含めたお試しセット(15品程度) 初回限定300円OFF
配送エリア 全国 全国
賞味期限 1日~23日 冷凍で約1年
安全性
メニュー更新頻度

サービスを選定する上で、重視する項目は人それぞれです。

事前に自身の選定ポイントが何かを明確にした上で、オイシックスとnoshのどちらを選ぶか、検討しましょう。

 

なお、オイシックス・noshのより詳細な口コミやレビューを知りたい方は、下記記事で実際の体験談を紹介しています。

併せてご覧くださいね。

関連記事
主婦がオイシックスを利用してみた口コミ!デメリットも包み隠さず紹介!

続きを見る

関連記事
nosh(ナッシュ)の宅配弁当はダイエットに最適?10食注文した主婦の口コミ!

続きを見る

 

オイシックスとnosh(ナッシュ)をおすすめできる人

ここまで比較した通り、オイシックスとnoshのサービス内容は根本的に異なります。

各サービスを利用すべき人も変わるので、具体的におすすめできる人をご紹介します。

 

食材を選ぶ工程や料理を楽しみたい人はオイシックス

オイシックス

オイシックスでは、食材を調理する手間があります。

しかし、自分で食材を選んで献立を決めたり、料理を上手くなりたいという方もおられるでしょう。

食材宅配サービスを利用しつつ、料理も手を抜かず行いたい方はオイシックスを申し込みましょう

\1,980円(税込)& 送料無料/

オイシックスのお試しセットはこちら

累計380万人以上が利用する食材宅配!

 

料理の手間を極力減らしたい人はnosh(ナッシュ)

nosh

noshは冷凍弁当を電子レンジで温めるだけで、食事の準備は完了します。

よって、仕事で帰宅が遅くなる方や、育児・家事で忙しい主婦の方におすすめのサービスです。

また、オイシックスより料金が安いのも、魅力的なポイントです。

全体的に料金の高い食材・食事宅配サービスなので、少しでも出費を抑えたい方はnoshを要チェック!

\累計販売3,000万食/

noshの公式サイトはこちら

1週目は300円割引!

 

オイシックスとnosh(ナッシュ)の比較まとめ

オイシックスとnoshは食材宅配、食事宅配の中でトップレベルに高い人気を誇るサービスです。

しかし、サービスの本質は異なります。

特に、調理が必要であるのか、不要であるのかが大きな違いと言えます。

お得なお試しセットも提供されているので、迷っている方はお試しセットから利用を検討してみましょう!

\1,980円(税込)& 送料無料/

オイシックスのお試しセットはこちら

累計380万人以上が利用する食材宅配!

\累計販売3,000万食/

noshの公式サイトはこちら

1週目は300円割引!

-比較