※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

食事宅配

nosh(ナッシュ)の宅配弁当はダイエットに最適?10食注文した主婦の口コミ!

低糖質で豊富なメニューが揃う冷凍弁当宅配のnosh。

有名人が利用し、さらにメディアでも取り上げられるほどの人気冷凍宅配弁当です。

自宅までお弁当を届けてくれる手軽さだけでなく、そのヘルシーさから、ダイエット目的で利用を検討している方もおられるでしょう。

では、noshのお弁当を食べることで実際に痩せられるのか、気になりますよね?

ボディメイク目的や純粋に冷凍宅配弁当サービスとして利用したい方向けに、本記事ではnoshの口コミ・メリット・デメリットに加え、ダイエット効果を丁寧にご紹介していきます。

至って普通の主婦がnoshのお弁当を10食分注文し、実際に食べてみた口コミとなります!
はる

 

食材宅配歴4年の主婦が語るnosh(ナッシュ)を利用した口コミ

ここでは、noshのお弁当が到着したときの様子から、冷凍保存時の様子まで、写真付きで詳細に解説していきます。

注文時のイメージを付けたい方は、是非参考にしてくださいね。

 

佐川急便で冷凍弁当が到着

冷凍弁当・食材宅配サービスは自社便やヤマト運輸など、多様な方法で届けられます。

そのような中、noshは佐川急便を利用しています。

佐川急便で冷凍弁当が到着

当然、冷凍弁当なので、佐川急便の飛脚クール便で冷えた状態です。

また、注文時に配送日時を自由に選べる点も、夫婦とも仕事で忙しい我が家にとっては嬉しかったです。

 

段ボールを開封してみると、お弁当は2列に分かれて梱包されていました。

段ボールを開封

 

今回注文したのはお弁当10食で、全て並べてみたものが下記写真です。

お弁当10食

 

写真を見ると、お弁当のパッケージが2つあることが分かりますね。

noshではお弁当によって、帯付き・トップシールのどちらかが採用されるようです。

帯付き

帯付き

トップシール

トップシール

お弁当の冷凍具合や梱包状態は非常に良かったので、noshの配送面は問題なさそうですね!
はる

 

お弁当は冷凍庫に保存!ただし容量に注意!

noshのお弁当は1回の注文につき、6食・8食・10食・20食のいずれかを選んで配送される仕組みです。

冷凍弁当のため、食べないときは冷蔵室ではなく冷凍室に保存する必要がありますが、気を付けたいのが容量。

お弁当のサイズは決して小さいわけではないため、冷凍室の容量も踏まえて、個数を選択することが必須です。

 

参考までに、我が家では三菱の冷蔵庫「MR-B46C」を利用しています。

冷凍室の容量は81Lで、子どものいる家庭でも十分使えるサイズの冷蔵庫となっています。

noshのお弁当が配送される日に合わせて、下記写真の通り冷凍室を半分以上空けた状態にしておきました。

半分以上空けた状態の冷凍室

 

この冷凍室の容量に対して、まずnoshのお弁当を横向きに置いてみました。

横向きのお弁当

8食分のお弁当を重ね、さらに2食分のお弁当は縦置きにすることで、10食全て問題なく冷凍室へ入れられました。

冷凍弁当のため、縦置きにしても中身が崩れにくいのは、1つのメリットと言えますね!

 

しかし、個人的に余っているスペースや一部の縦置き弁当も気になっていたので、全てのお弁当を縦置きにするパターンも試してみました。

縦向きのお弁当

一応10食のお弁当全て、冷凍室に入れることはできましたが、2食分は横置きになりました。

まとまりがなくて、少し気になりますね…。

 

10食全て縦置きにするスペースは十分ありましたが、帯付きタイプのお弁当に関しては下記の通り冷凍室の高さが足りず、つっかえてしまいました。

帯付き弁当がつっかえる

「縦置きにすれば、我が家の冷蔵庫でも全て保存できる!」とお考えの方は、縦のサイズにご注意くださいね。
はる

 

お弁当の正確な長さを知りたい方がおられるかもしれないので、実際にサイズを計測してみました。

帯付きとトップシールのお弁当でサイズが異なるので、それぞれご紹介していきます。

まずは、お弁当の横幅からです。

帯付き弁当の横幅

帯付き弁当の横幅

トップシール弁当の横幅

トップシール弁当の横幅

帯付き弁当の横幅は約19.2cm、トップシール弁当の横幅は約18.4cmです。

 

次に、お弁当の縦幅を見てみます。

帯付き弁当の縦幅

帯付き弁当の縦幅

トップシール弁当の縦幅

トップシール弁当の縦幅

帯付き弁当の縦幅は約19.0cm、トップシール弁当の縦幅は約17.0cmとなっています。

 

最後に、お弁当の高さを見てみましょう。

帯付き弁当の高さ

帯付き弁当の高さ

トップシール弁当の高さ

トップシール弁当の高さ

帯付き弁当の高さは約3.6cm、トップシール弁当の高さは約4.2cmとなっています。

なお、帯付き弁当の中心部分はやや膨らんでいるため、実際はもう少し高さがあります。

 

帯付き・トップシール弁当のサイズを計測してみた結果、下記表のようになりました。

帯付き弁当 トップシール弁当
横幅 約19.2cm 約18.4cm
縦幅 約19.0cm 約17.0cm
高さ 約3.6cm 約4.2cm

コンビニ・スーパーでは横長のお弁当も多いですが、noshは正方形寄りのサイズです。

高さとしては、コンビニ・スーパーのお弁当とほとんど変わりませんでした。

冷凍室にお弁当が入るか、気になっている方はサイズを要チェックです!
はる

 

お弁当容器は材質がしっかりしている

noshのお弁当容器は、環境に配慮した梱包資材が使用されています。

ざらざらした質感で、手で持っても滑りにくい材質である点は高評価です。

滑りにくい材質

 

また、容器の材質がしっかりしているため、片手で持っても安定し、お弁当の中身がこぼれる心配はありませんでした。

帯付き弁当

片手持ちした帯付き弁当

トップシール弁当

片手持ちしたトップシール弁当

お弁当の容器自体も軽いので、持ちやすかったですよ!
はる

 

食べるときは事前解凍不要!電子レンジで温めるだけ!

noshのお弁当を食べる際は、事前に解凍しておく必要がありません。

電子レンジさえあれば、チンして温めるだけで、いつでもお弁当を食べることができます。

電子レンジで温め

 

なお、冷凍弁当のため、温め時間は少し長め。

例えば、私が注文した「ハンバーグと温野菜のデミ」の場合、500Wで8分~8分半、600Wで7分半~8分となっています。

「ハンバーグと温野菜のデミ」の電子レンジ温め時間

なお、700W以上の電子レンジで加熱すると、容器が破損する恐れもあるとのこと。

電子レンジのW数は必ず確認しておきましょうね!

 

食後のゴミの量が少ないのも嬉しい!

noshのお弁当には、付属のタレ小袋など調味料が一切付いていません。

味付けは全てお弁当内で完結しているため、容器や蓋以外にゴミが出ないのも嬉しい点です。

帯付き弁当のゴミ

帯付き弁当のゴミ

トップシール弁当のゴミ

トップシール弁当

もちろん、お弁当は重ねて捨てられるので、ゴミ袋がかさばることもありませんよ!
はる

\累計販売3,000万食/

noshの公式サイトはこちら

1週目は300円割引!

 

nosh(ナッシュ)の冷凍弁当10食分の味や特徴を実食レポート

noshのお弁当は非常に人気が高いですが、味が気になっている方もおられるでしょう。

せっかく低糖質であっても、味が美味しくなければ、食べる気も失せますよね?

そこで、私がnoshの冷凍弁当10食分を食べてみて感じた、味の良さや特徴などをメニュー別にご紹介します。

冷凍弁当ですが、加熱後に中身が少々ぐちゃっとなっていたお弁当もあったので、イメージを付けて頂くためにもありのままの写真を載せています!
はる

 

チキンのトマトチーズがけ

チキンのトマトチーズがけ

栄養成分表示
カロリー 476kcal
たんぱく質 38.2g
糖質 17.1g
脂質 26.3g
食物繊維 3.7g
塩分 2.5g

早速ではありますが、私が一番美味しいと思ったお弁当が「チキンのトマトチーズがけ」です。

冷凍弁当であっても温めるとチーズはしっかり伸び、とろとろの食感!

トマトとチーズはそれぞれ量が多すぎるわけではなく、鶏肉の味わいも残っていてバランスが最高でした。

また、鶏肉の使用部位はもも肉より脂質が少ないむね肉であり、減量面が考慮されているのもポイントです。

 

牛肉のデミグラスソース煮

牛肉のデミグラスソース煮

栄養成分表示
カロリー 394kcal
たんぱく質 16.1g
糖質 8.6g
脂質 30.9g
食物繊維 3.8g
塩分 1.2g

牛肉の味わいと、少し甘めのデミグラスソースで相性抜群のお弁当が「牛肉のデミグラスソース煮」です。

豚肉や鶏肉ではなく、牛肉を使用している点が贅沢で良いですね!

副菜に関しても、ブロッコリーはカレー風味で一工夫加えられており、大変美味しかったです。

ただし、牛肉の量が少なかった点と中身の食材がバラバラしていた点だけ残念に感じました。

 

ハンバーグと温野菜のデミ

ハンバーグと温野菜のデミ

栄養成分表示
カロリー 302kcal
たんぱく質 14.6g
糖質 20.2g
脂質 13.9g
食物繊維 5.5g
塩分 2.5g

ファミレスと遜色ないクオリティを持つのが「ハンバーグと温野菜のデミ」です。

ブロッコリーやカボチャなど多様な温野菜が入っており、加熱されて食べやすいですし、野菜の風味も増しています。

また、ハンバーグはふっくらジューシーに調理されているため、高い満足感を得られる料理でした。

糖質は20.2gと、私が注文したお弁当の中では少し高めですが、カロリーが302kcalと抑えられている点は良かったです。

 

きのことチーズのトマトハンバーグ

きのことチーズのトマトハンバーグ

栄養成分表示
カロリー 398kcal
たんぱく質 18.7g
糖質 15.4g
脂質 27.1g
食物繊維 7.0g
塩分 2.5g

ハンバーグとチーズの相性が抜群で間違いないお弁当が「きのことチーズのトマトハンバーグ」です。

トマト感はそれほどありませんでしたが、チーズがたっぷりかかっていて大変美味しい一品!

「チキンのトマトチーズがけ」と同様に、チーズはとろとろに溶けていました。

また、写真では少し分かりにくいですが、ハンバーグの下にはきのこがたくさん入っており、ダイエット効果は高そうでした。

 

サバのバジルトマトソース添え

サバのバジルトマトソース添え

栄養成分表示
カロリー 442kcal
たんぱく質 20.2g
糖質 6.8g
脂質 34.2g
食物繊維 4.1g
塩分 2.5g

バジルの香りが豊かであるお弁当が「サバのバジルトマトソース添え」です。

お弁当を電子レンジで温めると、バジルの香りが一気に増し、食欲も増幅しました。

また、バジルが鯖の臭みを消し、魚が苦手な方でも食べれる味わいです。

野菜に関しても、カリフラワーと枝豆にチーズを使用したサラダなど、個人的に豪勢さを感じる副菜でした。

 

鮭の明太ポテトチーズ

鮭の明太ポテトチーズ

栄養成分表示
カロリー 361kcal
たんぱく質 20.4g
糖質 21.1g
脂質 19.9g
食物繊維 2.4g
塩分 2.5g

マッシュポテト・チーズ・明太子ソースを鮭に合わせたのが「鮭の明太ポテトチーズ」です。

明太子と鮭の組み合わせだけでなく、明太子とポテトの相性も抜群!

女性には人気が高そうな味付けでした!

また、ポテトは非常にクリーミー、かつ量もたっぷり入っていたので、食べ応えのあるお弁当です。

 

牛肉ときのこの甘辛煮

牛肉ときのこの甘辛煮

栄養成分表示
カロリー 289kcal
たんぱく質 14.3g
糖質 6.6g
脂質 19.8g
食物繊維 2.6g
塩分 1.6g

牛肉に加え、アスパラガス・しめじ・エリンギ・パプリカと野菜がたくさん盛り込まれているのが「牛肉ときのこの甘辛煮」です。

甘辛ソースがとにかく美味しい一品であり、味は特に辛くありません。

牛肉は非常に柔らかい一方で、野菜類は噛み応えがあってバランスも最高でした。

また、野菜を中心とした副菜が多い中、「牛肉ときのこの甘辛煮」のお弁当には麻婆豆腐が入っています。

単に野菜ばかりを副菜としていない点も、個人的には良かったです。

 

豚の生姜焼き

豚の生姜焼き

栄養成分表示
カロリー 345kcal
たんぱく質 28.9g
糖質 7.4g
脂質 19.2g
食物繊維 4.1g
塩分 2.5g

noshの特性生姜醤油を豚に絡めた一品が「豚の生姜焼き」です。

豚の量は非常に多く、生姜も効いており美味しかったです。

味付けは少々甘めにされている印象で、大人だけでなく子どもも楽しめる味となっています。

カロリーは特別高いわけではないため、がっつりお肉を食べつつも摂取カロリーを抑えたい方にぴったりです。

 

旨だれペッパーチキン

旨だれペッパーチキン

栄養成分表示
カロリー 524kcal
たんぱく質 27.6g
糖質 12.0g
脂質 34.2g
食物繊維 4.3g
塩分 2.2g

揚げた鶏肉に対し、特製のタレをかけたメニューが「旨だれペッパーチキン」です。

甘めに作られたタレに、ピリッと辛さを感じる黒胡麻がふりかけられており、思わず夢中で食べてしまう美味しさでした。

他のメニューに比べてカロリーは524kcalと高めですが、糖質は12.0gと抑えられた一品です。

 

ビーフストロガノフ

ビーフストロガノフ

栄養成分表示
カロリー 465kcal
たんぱく質 18.2g
糖質 15.8g
脂質 29.9g
食物繊維 3.7g
塩分 1.8g

牛肉を利用したロシア料理が「ビーフストロガノフ」です。

ビーフストロガノフという名前はよく聞きますが、全く食べたことがなかったので、今回注文してみました。

赤ワインデミグラスソースとホワイトソースを混ぜた一品となっており、どこか高級感のある料理です。

味は薄めに付けられていますが、牛肉の旨味はほどよく感じられました。

カロリーが465kcalと高い点だけご注意くださいね。

 

nosh(ナッシュ)の冷凍弁当を10日間食べて得られるダイエット効果は?

元々興味のあったnoshですが、ヘルシー・低糖質のお弁当ということで、ダイエット効果も期待して食べてみました。

参考までに、noshを食べていた期間の私の生活は下記の通りです。

noshを食べていたときの生活

  • 10日連続晩御飯にnoshのお弁当を食べる
  • 白ご飯も一緒に食べる
  • 2,3日に1回程度YouTube動画でエクササイズを実践
  • 週5日は仕事
  • お昼はお弁当がメイン
ごくごく普通の主婦と思ってくださいね!
はる

 

1つ注意が必要なのは、noshのお弁当には白ご飯が入っていない点です。

よって、お弁当のカロリーは白ご飯を抜いたものとなり、別で白ご飯を食べるという方は摂取カロリーが増えてしまいます。

文部科学省の「日本食品標準成分表(七訂2015年版)」によると、ご飯茶碗一杯(150g)あたりのカロリーは約240kcalとなっています。

私は白ご飯が大好きなので、ダイエットには不向きと分かっていても食べてしまいました…。

そして、10日間noshのお弁当を食べてみた体重の変化としては、下記のようになりました。

お弁当を食べる前の体重

お弁当を食べる前の体重

10日間お弁当を食べた後の体重

10日間お弁当を食べた後の体重

体重測定日 体重
開始日 49.7kg
10日後 49.5kg

若干の体重変化はありましたが、大きく減少はしませんでした。

白ご飯を一緒に食べていたことが要因に挙げられるかもしれませんが、noshのお弁当だけで一気に痩せるのは難しい印象です。

長期的に利用を続け、体重の減量を目指すのが基本となるでしょう。

0.2kgの減量という結果でしたが、少しでも体重が減れば嬉しいですよね!
はる

 

nosh(ナッシュ)の冷凍弁当を注文して分かったメリット

noshには「利用をおすすめしたい!」と思えるメリットが豊富にあります。

ここでは、私がnoshを注文して感じたメリットを5選ご紹介します。

 

メイン食材のサイズが大きくて満足感がある

コンビニやスーパーのお弁当を買ったけど、量が少なくて満足できなかった経験はありませんか?

特に、メインと謳う食材のサイズが小さいことはよくあります。

その点、noshのメイン食材はサイズが大きかったり、量の多いお弁当も!

例えば、下記は注文した「ハンバーグと温野菜のデミ」のハンバーグです。

「ハンバーグと温野菜のデミ」のハンバーグ

横から見た「ハンバーグと温野菜のデミ」のハンバーグ

表面積が大きいのはもちろん、横から見た写真も肉厚なハンバーグであることが分かりますね!

 

また、下記は「サバのバジルトマトソース添え」の鯖です。

「サバのバジルトマトソース添え」の鯖

横から見た「サバのバジルトマトソース添え」の鯖

鯖は非常に大きかったですし、ハンバーグと同様に厚みがあって食べ応えがありました。

糖質を控えつつも、満足感のあるお弁当を食べたい方にnoshはおすすめです。

日頃から食べる量は少ないですが、私も夫もnoshのお弁当を食べたら、お腹一杯になりましたよ!
はる

 

野菜の種類が充実している

一般的に、お弁当には野菜が入っていますが、少量しか入っていないお弁当ばかりですよね?

お弁当を食べても、結局野菜不足になるのは避けたいところ。

しかし、noshのお弁当は低糖質ということもあってか、野菜の種類が充実しています。

例えば、下記は「ハンバーグと温野菜のデミ」のお弁当に入っている野菜です。

「ハンバーグと温野菜のデミ」の野菜

お弁当の野菜一覧

  • カリフラワーのポテトサラダ
  • アスパラとベーコンのコンソメ煮
  • 玉葱と人参のカレーピクルス

単純に茹でられた野菜ではなく、カレー味やコンソメ煮など、味付けもそれぞれ工夫を凝らしているのが分かりますね!

また、メイン料理にもブロッコリー・かぼちゃ・パプリカが入っており、豊富な野菜をバランス良く楽しめます。

 

一方、下記は「サバのバジルトマトソース添え」の野菜です。

「サバのバジルトマトソース添え」の野菜

お弁当の野菜一覧

  • 大根と人参のハニーマスタードマヨ和え
  • ほうれん草と卵のバターソテー
  • カリフラワーと枝豆のチーズサラダ

各お弁当に関して、副菜は3食分用意されています。

よって、カロリーや糖質量だけでなく、野菜不足が気になる方にもnoshはぴったりです!

野菜もメイン料理と変わらず、量は多くなっていますよ!
はる

 

自分ではしない味付けや珍しい副菜がある

noshのお弁当のメインには、大人から子どもまで万人受けするような食材が利用されています。

一方、副菜には自分でなかなかしない味付けや、珍しい食材を使用した料理もありました。

例えば、下記は「旨だれペッパーチキン」に入っている副菜です。

「旨だれペッパーチキン」の副菜

食材としては、なす・ブロッコリー・カリフラワーと定番のものが揃っています。

しかし、なすはしょうが醤油、ブロッコリーはチリソース、カリフラワーはオーロラソースと多様な味付けがされています。

メイン以外でも、美味しい料理を味わえますよ!
はる

 

また、副菜で珍しい食材と感じたのがロマネスコです。

ロマネスコ

ブロッコリーやカリフラワーと似た野菜で、ヨーロッパでは一般的な食材のようですね!

自分では購入しない野菜を楽しめるのも、魅力的であると感じました。

 

味が美味しいので無理なくダイエットを続けられる

ダイエットのために自分で料理すると、味が美味しくなかったり、栄養バランスが悪くなったりすることも多いですよね?

結果的にメニューを探すのもしんどくなり、続かなかった方もおられるでしょう。

しかし、noshは栄養バランスが整った豊富なメニューがある上に、美味しいお弁当が揃っているため、糖質を抑えたダイエットでも続けやすいです。

また、自分で料理する場合と異なり、お弁当なので栄養成分表示があるのもメリット!

noshの栄養成分表示

最近では、食事の記録を残せるスマホアプリで、レコーディングダイエットを行う方も増えています。

noshの食事記録を残すことで、摂取カロリーなどを常に把握できるのは魅力的ですね!

参考までに、私は普段から「あすけん」というスマホアプリで記録を残しています!
はる

 

新メニューの販売開始スピードが早い

noshは数多くのメニューを提供していますが、新メニューも随時販売されています。

新メニューを展開するのは他の冷凍宅配弁当サービスでも同様ですが、noshは新メニューの販売開始スピードが非常に早いです。

例えば、2021年6月には下記新メニューの販売が開始されました。

2021年6月の新メニュー

2021年6月の新メニュー一覧

  • 牛肉と野菜のさっぱり柚子仕立て
  • とろーりチーズダッカルビ
  • きのことベーコンのミートドリア
  • 鯖のコク旨だれ
  • ゴーヤチャンプルー
  • ふんわり白身魚のトマトディップ
  • 豚肉と絹揚げ豆腐の中華あん
  • 海老のグリーンカレー
  • 青パパイヤのイリチー
  • 白菜と豚バラの旨辛コチュジャン

1ヶ月で10種のメニューが新発売されています。

長期に渡ってnoshのサービスを利用しても、お弁当を重複させず注文できますね!

 

解約・停止・スキップの処理が簡単

noshは1~3週間おきに冷凍弁当を配達する定期便サービスです。

定期便は非常に便利ですが、キャンセルの処理が面倒なサービスもありますよね?

しかし、noshではWeb上から配送をスキップしたり、サービスの解約・停止も行えます。

例えば、実家の帰省で一時的に配送を止めたい場合は、noshのスキップ機能を利用し、特定の週だけ配送を停止することも可能です。

スキップする手順としては、noshマイページの配送スケジュールからスキップボタンをタップするだけで、簡単に完了します。

配送スケジュール

配送スキップ

お弁当が届けられる4日前まで、解約・停止・スキップ処理は行えます。

余裕をもって配送スケジュールを組めるのも、noshを利用するメリットと言えるでしょう。

関連記事
nosh(ナッシュ)の解約・停止・スキップ方法を実際の利用者が解説!

続きを見る

 

nosh(ナッシュ)の冷凍弁当を注文して分かったデメリット

表立ってはメリットも多いnoshですが、実際に利用してみると、デメリットもあることが分かりました。

次に、noshのデメリットも率直にレビューしていきます。

 

魚の骨が多いため子どもが食べるときは要注意

noshでは肉料理・魚料理など幅広いメニューが展開されていますが、魚料理を注文するときは骨に注意が必要です。

私が注文した「サバのバジルトマトソース添え」の骨は少なかったですが、「鮭の明太ポテトチーズ」には細々した骨がたくさんありました。

「サバのバジルトマトソース添え」の骨

「サバのバジルトマトソース添え」の骨

「鮭の明太ポテトチーズ」の骨

「鮭の明太ポテトチーズ」の骨

骨が多かった「鮭の明太ポテトチーズ」に関しては、完食までにかなりの時間を要しました。

お子さんが魚料理を食べる際は、骨の量にご注意くださいね。

 

副菜がパターン化・タイプが重複している

各メニューの内容を紹介しましたが、noshは副菜が充実しているのも評価できるポイントです。

しかし、似たような野菜のお弁当が多い印象を受けました。

例えば、ブロッコリー・カリフラワー・ロマネスコなどのアブラナ科野菜を入れるお弁当が多く、パターン化していました。

冷凍弁当なので入れられる野菜が限られるかもしれませんが、もう少し食材のバリエーションに富んでいると一層良かったです。

 

また、1つのお弁当内でも似たような野菜がありました。

例えば、「豚の生姜焼き」にはカリフラワーとロマネスコ、「旨だれペッパーチキン」にはブロッコリーとカリフラワーが別々の副菜として入っていました。

「豚の生姜焼き」の副菜

「豚の生姜焼き」の副菜

「旨だれペッパーチキン」の副菜

「旨だれペッパーチキン」の副菜

もちろん味付けは異なりますが、せっかく3種類も副菜があるので、食材の種類は分けて欲しかったです。
はる

 

自然解凍で食べられない

自然解凍で食べられる冷凍おかずは多いので、noshのお弁当も自然解凍させ、職場で食べたいと考えている方もいるでしょう。

しかし、noshのお弁当は自然解凍で食べられないので、職場に持っていく場合は事前に加熱しなければなりません。

公式サイトでも電子レンジで加熱するよう記載がありますが、自然解凍で食べることは避けたほうがよいのでしょうか?

お弁当の帯には、下記加熱の表記があります。

加熱表記

加熱表記

  • 凍結前加熱の有無:加熱してありません
  • 加熱調理の必要性:加熱してください

こちらの表記は、最後の凍結前に殺菌目的の加熱処理が行われていないことを表すので、自然解凍で食べるのは避けるべきです。

ちなみに、自然解凍で食べられるお弁当の場合は「加熱調理の必要性:解凍してそのままお召し上がり下さい」のような表記があります。

関連記事
nosh(ナッシュ)は自然解凍して食べれる?実際に注文して検証!

続きを見る

 

水っぽいお弁当がある

一部お弁当に関して、水っぽさのあるメニューがありました。

例えば、「ビーフストロガノフ」のお弁当容器を傾けてみると、下記のように汁が溜まりました。

「ビーフストロガノフ」を傾けた写真

他にも、「牛肉ときのこの甘辛煮」「チキンのトマトチーズがけ」「豚の生姜焼き」も少々水っぽい印象でした。

水っぽいお弁当は野菜中心のものが多く、冷凍弁当である点も合わせて、水分が出てきたと考えられます。

味にも若干影響するので、気になる方はnosh公式サイトのメニューごとの口コミもチェックしておきましょう。

関連記事
nosh(ナッシュ)は本当に水っぽい?実際に10食分のお弁当を食べて検証!

続きを見る

 

価格はコンビニやスーパーのお弁当より高い

冷凍宅配弁当のサービスを利用する上で、必ずチェックしておきたいのが価格です。

noshはお弁当によって価格が変動せず、下記の通り注文するセット数に応じて変わります。

価格(税込) 1食あたりの価格(税込)
6食セット 4,190円 698円
8食セット 4,990円 623円
10食セット 5,990円 599円

※2回目以降は20食セットも注文可能です。(1食あたりの価格は10食セットと同じ)

まとめてお弁当を注文することで安くなりますが、それでも1食あたりの価格は599円(税込)と高くなっています。

ヘルシーさや宅配弁当の手軽さではなく、価格の安さを重視したい方にはnoshをおすすめできません。

 

しかし、noshではお弁当を買えば買うほどお得になる「nosh club」のサービスを展開しています。

価格の変動イメージとしては、下記の取り!

nosh clubの価格変動イメージ

10食単位で割引が適用され、累計購入数が170食で16.55%の最大割引率となります。

長期的にnoshの利用を考えている方は、「nosh club」のサービスを上手く活用し、出費を抑えていきましょう!

 

冷凍弁当の送料が高い

noshは冷凍弁当の配送に関して、送料が発生します。

注文個数に応じて割り引かれるといったサービスもなく、下記送料が必要です。

エリア 北海道 北東北 南東北 関東 信越 北陸 中部 関西 中国 四国 九州 沖縄
送料
(6・8・10食)
2,145円 1,353円 1,243円 1,078円 1,100円 1,001円 1,001円 935円 1,001円 1,001円 1,100円 2,167円
送料
(20食)
2,497円 1,573円 1,463円 1,298円 1,320円 1,221円 1,221円 1,155円 1,210円 1,210円 1,320円 2,849円

※送料は税込価格です。

noshでは佐川急便を利用しますが、飛脚クール便ということもあってか、送料は高めに設定されています。

特に、北海道と沖縄にお住いの方は送料が跳ね上がるので、ご注意ください。

送料を抑えるために冷凍庫の容量を確認しながら、可能な限り個数を増やして注文しましょう!
はる

\累計販売3,000万食/

noshの公式サイトはこちら

1週目は300円割引!

 

nosh(ナッシュ)のSNS上の口コミ・評判

私が感じたnoshのメリット・デメリットを本音でご紹介しましたが、他の利用者はどのように評価しているのかも気になりますよね?

ここでは、リアルな口コミが挙がるSNSの評判をご紹介します。

 

noshの良い口コミ・評判

味が美味しくて飽きない

副菜の味が美味しいので、野菜も進んで摂取できるのが良かったです。
低糖質・低塩分とは思えないほど、味が整っていると思います。
お弁当だけでなく、ドーナツの味も美味しかったです。デザートも食べられて良いサービスですね。
冷凍弁当は味付けが薄いイメージを持っていましたが、noshは味付けがしっかりしています。

全ての方がnoshの味を称賛しているわけではなく、もちろん好みは分かれるので、味に対して否定的な意見を挙げている方もいます。

しかし、美味しいという口コミのほうが圧倒的に多くありました。

味の美味しい冷凍宅配弁当サービスを探している方に、noshはおすすめです!

 

買い物に行く手間・メニューを考える必要がない

noshは調理の必要が一切なく、レンジでチンするだけで美味しい料理を食べられるので便利です。
毎日晩御飯がなかなか思いつかず困っていましたが、noshのお弁当がある日はメニューを考えなくて良いので、非常に楽です。
料理する時間を削減できるので、自分の時間や家族との時間が増えて嬉しいです。

noshは自分でお届けサイクルを決め、好きなタイミングでお弁当を注文できるのが非常に評判となっています。

仕事が特に忙しいときはnoshを利用し、余裕があるときは料理するなど、スケジュールに合わせて注文できます。

予定が読めない方にも、ぴったりなサービスと言えますよ!

 

健康に配慮されているメニューで良い

noshは送料の高さが難点ですが、ヘルシーなお弁当で健康には変えられません。
冷食にも関わらず、滋養に良い食材も多くて健康面の利点が大きいです。
美味しい味に加え、健康的なお弁当というのがすごいです。

noshは専属のシェフと管理栄養士監修の下、メニューが考案されています。

栄養バランスに長けたお弁当を食べられるのは、大きなメリットとなります。

さらに、全メニューの糖質が30g以下、塩分が2.5g以下に設定されているため、糖分・塩分管理も楽々です!

 

noshの悪い口コミ・評判

冷凍室のスペースを圧迫する

冷凍庫がパンパンになってしまうので、容量に気を付けながら利用する必要があります。
一人暮らしの私にとっては、6食セットでも冷凍庫をかなり圧迫してしまいました。
自宅の冷凍庫が小さいので、noshのお弁当を注文すると、アイスや冷凍食材をほとんど入らなくなります。

やはり、冷凍庫の容量を気にしている方が非常に多いです。

noshのお弁当容器は無駄がなく、これ以上コンパクトにするには食材を減らすしかない印象でした。

 

食材の量が少ない

副菜が多いのは嬉しいですが、メイン料理の量がもう少し多いと良かったです。
育ち盛りの息子には、量が少々少なかったようでした。

我が家では、noshのお弁当はちょうど良い食材量でした。

しかし、量が少なく満足できなかったという方もいるようです。

健康面を考慮したお弁当なので、できれば料理は追加せず、1つのお弁当で食事は完結したいところですね。

 

ご飯を自分で炊くのが面倒

メイン料理が美味しいだけに、個人的には白ご飯が必須です。白ご飯も付いていれば、さらに高評価でした。
後片付けを楽々できるnoshですが、お米を炊くと炊飯器の内釜を洗う必要があるので、少し面倒です。

noshは調理の手間こそなくなりますが、白ご飯も食べたい場合は炊く必要があります。

お米を買わず、noshだけで食事を完結させたいと考えている方は、ご注意くださいね。

なお、こちらも冷凍宅配弁当サービスとして人気のマッスリデリは玄米付きなので、よろしければ下記レビュー記事もご覧くださいね。

関連記事
マッスルデリに痩せる効果はある?ダイエット用プランを注文した主婦の口コミ!

続きを見る

 

nosh(ナッシュ)をおすすめできる方

noshはこんな方におすすめ

  • 栄養バランスの取れたお弁当で食事習慣を見直したい方
  • 低糖質なお弁当で減量に繋げたい方
  • 仕事・家事・育児・勉強で忙しい方
  • 一人暮らしで家事の負担を減らしたい方
  • 賞味期限の長い冷凍弁当を好きなタイミングで食べたい方
  • 豊富な種類から好みのお弁当を選びたい方

noshは数々の人気YouTuberも取り上げる大人気サービスで、冷凍宅配弁当の選定に迷ったときは、必ず候補に入れたいサービスです。

私も様々な食材宅配・冷凍宅配弁当を利用してきましたが、その中でもトップレベルに入る美味しさ・サービスの充実度でした。

また、様々なお弁当から好みのメニューを選べるので、多くの方にマッチするサービスと言えます。

関連記事
ナッシュ(nosh)が一人暮らしにおすすめな8つの理由!実際の利用者が解説!

続きを見る

 

nosh(ナッシュ)をおすすめできない方

noshをおすすめできない方

  • 職場に冷凍弁当を持って行こうと考えていた方
  • 所有する冷凍庫の容量が小さい方
  • 出費を抑えたい方

noshのお弁当はコンビニやスーパーのものと比べたら高いですが、冷凍宅配弁当サービスの中では、特別高額ではありません。

しかし、送料の高さは見逃せません。

地域によっては1,200円前後の高い送料が発生するので、冷凍庫が小さくて一気に注文できない、かつ送料の高いエリアに住んでいる方は要注意です。

 

nosh(ナッシュ)の口コミまとめ

noshは価格こそ高いものの、多くの消費者から利用される大人気の冷凍宅配弁当サービスです。

私も注文してみたところ、冷凍でも美味しいお弁当でしたし、賞味期限は非常に長いので大満足でした。

大きなダイエット効果こそ出ませんでしたが、多種多様なメニューが揃っており、お子さんのいるご家庭にもおすすめのサービスです。

一部デメリットもありますので、悪い点もチェックした上で利用をご検討くださいね!

栄養バランスの整ったヘルシーなお弁当には、noshがベストです!
はる

\累計販売3,000万食/

noshの公式サイトはこちら

1週目は300円割引!

-食事宅配